石川県・輪島市・黒島町・町並み

  石川県の観光と歴史的建築物(ホーム)輪島市>黒島町・町並み
【 概 要 】−輪島市黒島地区は古くから漁業の盛んな地域でしたが16世紀後期になると廻船業が発生します。黒島には角海家、森岡屋、中屋、番匠屋、玉木屋といった船主となる廻船業者が発生し大阪や京都から北海道まで広く商売を広げ大きく発展します。明治時代中期になると、汽船や鉄道、道路網が整備され廻船業が急速に衰退しています。現在の黒島地区は江戸時代当時の町割りが良く残り、切妻、桟瓦葺(黒の釉薬瓦)、外壁下見板張り、正面開口部の格子という伝統的な船主住宅が連続した独特の町並みを残しています。妻入り、平入りが混在している町で傾斜面に屋敷割りしている為、坂が多く車が通れないような細い路地があり港町独特の風情が感じられます。輪島市黒島町の中心部約20.5ヘクタールは平成21年に「輪島市黒島地区伝統的建造物群保存地区」として国選定重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
スポンサードリンク

黒島地区(輪島市):周辺の見所

阿岸本誓寺 上時国家住宅 輪島市黒島地区 重蔵神社 総持寺祖院 白米千枚田 下時国家住宅

 ※ 当サイトへの相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。又、回答はあくまでも当社の考えであって1つの参考意見です。ご自身の責任でご判断下さい。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当社は一切責任を負いません。又、回答を直接的(当社の名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。 尚、リンクは自由ですが画像(写真)や文章等の利用は遠慮させていただいております。御理解の程よろしくお願いします。